• HOME
  • STAFF
  • NEWS
2025.03.19 12:11
🍀事務所移転のお知らせ🍀
平素よりお世話になっております。お知らせです。
2024.10.01 00:37
LIBO PLANNING 社名変更しました!
2024年9月に社名を株式会社LIBOCREATIONから株式会社LIBO PLANNING(リボプランニング)に変更いたしました!私達は多くの方が利用し、安全・安心・コスト管理が強く求められる小中学校、集会場、図書館等の公共物件で蓄積した経験を生かし、公共建築から住宅まで幅広い建築を目指し、2018年8月29日に株式会社LIBOCREATIONを設立し、2024年は事業拡大のため、活動拠点を千葉市へ移していくことにしました。これまで通り、建築に関する設計、リフォーム、現場監理、調査、関連法令手続きを行い、提案から竣工以降の相談まで行います。社名はLiberty of creationの意味を込め、自由な創造や可能性に制約を設けずやってみよう!という姿...
2024.01.22 02:27
家庭菜園が好きな70代ご夫婦の家 ”Ⅰ様邸リフォーム設計”
竣工:2023年12月内装施工:(有)落合工務店外装施工:重松塗装場所:神奈川県愛甲郡敷地面積:45坪建物面積:約89㎡(26.9坪)改修内容:間取り変更・一部サッシ改修・外壁・屋根塗装改修費用:550万円築年数40年の家。70代のご夫婦が趣味と生きがいになっている家庭菜園をしたりくつろぐ場として、週に2回ほど滞在するために、あと10年ほど快適に使える家にしたいという要望を受け改修箇所を限定し計画しました。南に面した庭側に畑用の出入口や収納が欲しいことと、和室のスペースを有効活用をしたいという思いを形にしています。常時住まう家ではなく一時的に滞在することからコストは極力抑え、高齢夫婦の安全性確保、かつ使いやすい設計を心がけました♬改修のポイント
2023.01.25 02:00
地域に根差す診療所「おでかけクリニック」がオープン!
おでかけクリニック:院長 藤井 和世施工:株式会社フジイ工務店用途:診療所(精神科・診療内科)場所:千葉県市川市改修内容:内装の一部、階段改修、衛生設備改修など改修面積:約90㎡改修費用:約250万円今回は、地域に根差した活動をしている藤井 和世さんが院長となって開院する「おでかけクリニック」オープンのお手伝いをさせていただきました。
2020.01.01 08:17
中野のインド料理バル『マロロガバワン』の内装設計
2019.05-2019.11マロロガバワン:礒邉和敬・麻由施工:デキマスワークス場所:東京都中野区改修面積:約33㎡改修費用:600万円「独立してお店始めます!」と、料理人兼オーナーの実の弟から有難いことに声をかけてもらい、中野のインド料理バル『マロロガバワン』内装設計のお手伝いをしました!DIYや廃材利用をしながらなるべく初期費用のかからない形で協力。
2019.08.22 07:14
竣工しました! ”F様邸づくりのお手伝い”
2019.01-2019.08設計・施工:ヘーベルハウス昨年末の忘年会の席で家を作りたいのだけど、、、鉄骨造で災害にも強いヘーベルハウスさんにで建てることは決めたのですが、、、どうやって進めればいいのかよくわからなくて。から始まったへーべリアンのF様邸のコンサルティング。ご相談に来られてから8か月の猛ダッシュで、遂に竣工しました!!
2018.09.14 06:58
変身しました! ”K様邸リフォーム設計”
2016 - 2017施工:(株)中野工務店場所:千葉県市川市敷地面積:45坪建物面積:約85㎡(25.7坪)改修内容:間取り変更・外壁改修・外部サッシ取替・屋根補修・内装一式・高断熱化・外構改修費用:1,400万円
2018.09.11 01:20
LIBOCREATION
私達は多くの方が利用し、安全・安心・コスト管理が強く求められる小中学校、集会場、図書館等の公共物件で蓄積した経験を生かし、公共建築から住宅まで幅広い建築を目指し、2018年8月29日に株式会社LIBOCREATIONを設立いたしました。建築に関する設計、リフォーム、現場監理、調査、関連法令手続きを行い、提案から竣工以降の相談まで行います。

ブログ管理人 カナオカヒロコ

管理人は子育て真っ盛りの、1級建築士、兼、9歳10歳の男の子の母です♪

地域や未来ある子供たちのために、自分は専門知識を活かして何ができるのか、日々模索しています。

市川の地域に根付いた活動も全力でしていきます!


★お問い合わせ先はこちら★

一級建築士事務所
株式会社LIBO PLANNING

✉メール:kana@libocre.com

記事一覧

夢追い建築士の活動日記

日々の仕事や活動について発信しています。 家やお店をつくること、それは使う人の想い・考え方や将来設計が反映されるものです。 時を過ごす中で家主もお客様も共にワクワクする空間であることが大切だと思っています。 居心地の良い住まいとは、空間とは、を一緒に考え、夢の実現をお手伝いをします。 千葉市に会社を構えておりますが、市川にに住まいがあり地域に根付いた活動報告もしていきます!

Copyright © 2025 夢追い建築士の活動日記.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう